美瑛 青い池
最終日の午前は 美瑛町の人気観光スポット「青い池」と「パッチワークの路」を巡ります。
9時過ぎにホテルをチェックアウトし、富良野を一望できる高台へ。
富良野の景色を見納めて、青い池へ出発~!
十勝岳山麓へ向かう白樺街道。
そろそろ渋滞してきました。青い池までもう少し。
富良野から車で1時間程で青い池の駐車場(有料100台)に到着。
人気観光スポットとあって朝から観光客でいっぱいです。
池は駐車場からすぐのようです。
池が見えてきました。
本当に青い~!とっても神秘的で美しいです。
池の周りを歩くのですが、どこから見ても青くてキレイ。
不思議ですね~。
そんなに大きな池ではないので、10分ほどで見学できました。
早々に観光を終え、次の目的地「美瑛の丘」へ。
美瑛の丘
北西の丘展望公園
車で走っているとアップダウンやカーブが増え、思わず声を上げるほど美しい風景が目の前に広がってきました。
三角形が印象的な「北西の丘展望公園」へ。
青い池から30分ほどで着きました。
展望台に上ってみると・・素晴らしい眺め!
天気に恵まれ、十勝岳連峰が一望できます。
雄大な景色に気持ちも、の~んびりします。
シンボルツリー
続いて、広大な農地に立つシンボルツリー探し。
近づきすぎて分かりにくいですが「親子の木」です。3本親子のように並んでます。
写真を撮るときは離れましょう。
続いては「セブンスターの木」。さすがの存在感です!
駐車場もあるので見つけやすいです。
ざっと1時間ほどで巡れました。
美瑛の丘はどこを見ても美しく、360度絵になる風景が広がっていました。