リトルインディアの商店街
ホテルからタクシーでリトルインディアへ向かいました。
お店がずらり~。
八百屋さん発見!日本でもなじみのある大根とゴーヤの横には巨大な豆!?
どんな料理になるのか見てみたい・・。
彫刻が芸術的なスリ・ヴィラマカリアマン寺院
商店街を抜けると、なぜか男性だらけ・・。
お茶してるようです。
おじさんばかりですが、周りの建物はカラフルでとてもかわいらしいです。
しばらく歩いていると、彫刻のある珍しい建物が目立ちはじめました。
中でもひときわ目立つ建物が!
こちらは重要記念建築物に指定されているヒンドゥー教の寺院なんだそう。
色鮮やかな彫刻が見事です。
ちなみに靴を脱いで中に入り、見学もできます。
リトルインディアでは色使いが鮮やかな建物が多く見られますが、
女性の服も華やかな色が多いようです。
ここから電車でチャイナタウンへ向かいます。
チャイナタウンへ
電車で6分。チャイナタウンに到着。風景が一変しました。
真っ赤なちょうちんがいかにも中国らしいです。
活気で溢れてます!看板の漢字で何のお店かイメージできて面白いです。
チャイナタウン駅すぐのショッピングセンター「チャイナタウンポイント」。
レストランが充実しており、スーパーも入っているので何かと便利です。
異国情緒あふれる2つの街を2時間ほど散策。
インドと中国、全く違う街並みを楽しむことができました!