最終日の午後、美瑛→旭川へ。
旭川駅周辺で昼食をとるつもりでしたが、シルバーウィークのイベントで駐車場はどこも満車・・。このまま上野ファームへ向かうことに。
車で走ること30分「上野ファーム」に到着しました!
さっそく入園します。(入園料:大人800円 小学生以下無料)
北海道には代表的な8つの庭園があり、上野ファームはその中でも先駆けなのだそう。どんなお庭か楽しみ~♪
奥へと進んでいくと、まるで外国に来たみたい!
目の前にイングリッシュガーデンが広がっています。
大人の背の高さほどある植物もあり、視界が花で溢れます。
さまざまな木々に囲まれ、森に迷い込んだ気分に。
レンガの小径の脇に、さまざまな種類の花が咲いています。
メルヘンチックでどれもかわいい~。
視界が開けてきました。
上野ファームは、元は水田だった土地に農家さんが手作りしてできたのだそう。広さはなんと!1500坪。
とてつのもない時間と労力をかけて造られた庭に感動します。
色とりどりの花は、北海道の気候や風土に合わせて植えられたものだそう。管理が行き届いていて、とてもきれいです。
こちらは素朴な野草と華やかな花が混じり合った自然風庭園。
おとぎ話の中の景色みたいで、私のイチオシです。
続いて北海道らしい「白樺の小道」へ。
春にはチューリップやスイセンが白樺の間に咲くのだそう。
ロマンチックで、カップルにおすすめです。
ここは紫のグラデーションが楽しめる「パープルウォーク」。
ほかにも鏡合わせのように左右対称になっている花壇「ミラーボーダー」など、園内には趣向をこらした庭がいくつもあって見応えたっぷり!
季節によって咲く花が変わるので、春夏秋と雰囲気が異なる庭が楽しめます。
ガーデニングや花好きな人には絶対おすすめです。
出口付近には人?・・ではなくかぼちゃでできてました。
畑をされる方、かぼちゃの品種の多さに驚きますよ~。
また、納屋を改造したおしゃれなカフェもあってのんびり過ごせます。
カフェでは、北海道の素材を使ったカレーなどの軽食やスイーツがいただけます♪
広大な敷地に、北海道ならではの植物が咲き乱れるとても素敵なガーデンでした。