2012年ゴールデンウィーク、夫婦で湯布院を訪れました♪
関西に住む私たちは、格安航空のピーチを利用しまずは福岡空港へ。
福岡空港からはレンタカーで湯布院へ向かいました。
ゴールデンウィークの旅行ではレンタカーは予めの予約は必須。
空港に着いてから予約いっぱいで車を借りられないって悲しすぎますから・・・。
福岡空港から車でゆのんびり走って1時間20分くらいで湯布院に到着したのが午後4時頃。
チェックインには少し早いので、まずは湯布院のまちの観光から。
コインパーキングに車を駐車し駅周辺と金鱗湖周辺を散策しました。
個人的には駅前周辺よりも金鱗湖周辺の方がお店がお洒落な雑貨屋さんやお土産物屋さんが充実していて楽しめました。
これ金鱗湖、少し曇っていたので写真で良さが伝わらないかもしれませんが、とってもきれいな湖です♪
と数時間、駅と金鱗湖周辺を楽しみ、本日のお宿「ゆういん花由」へ!
ゆういん花由に到着
「ゆういん花由」は標高1500mの高台にたち、眺めが自慢のお宿。
由布岳と湯布院盆地が一望できるんです。
運が良ければ宿から雲海が見られることもあるそうです。
ちなみにお宿予約サイトのじゃらんnetでユーザーが選ぶ湯布院人気宿ランキング1位を何度も獲得している旅館です。
がしかし、私たちが訪れた日は曇り・・・。
ホテルロビーから見る絶景を楽しみにしてたのですが由布岳が見れず少し残念な結果に。
それでも高台から見下ろす湯布院盆地は素敵でした。
湯布院の旅館の多くは、カップルや家族に人気の離れ・コテージといった個室タイプのお宿。
私たちが宿泊したお部屋は離れのツイン。
お部屋には露天風呂(ジャグジー)が着いてます。
鶯の声を聞きながら湯布院の絶景を独り占めでのお風呂は極楽♪(大浴場ももちろんありますよ)
夕食は豊後牛ステーキメインのステーキ会席を選択。
これ250gのステーキです!
で、翌朝の朝食はこんな感じです。
さすが、じゃらんnetユーザーが選ぶ湯布院人気宿ランキングで何度も1位を獲得する旅館だけはあります。
お部屋も食事も、また景色も大満足でした♪